海に花火に…と楽しいこともたくさんの夏ですが、悩ましいのが虫の発生です。
「見るのも触るのも嫌、でもそのままにしておけない…!」
「頼れるのは自分だけ…!」
そんな方のために、「虫が出たときの対処法」や、「寄せつけないための予防法」をご紹介します!
虫はどこから入ってくるの?
そもそも虫はどこから室内に入ってくるのでしょうか?それがわかれば虫の侵入を防ぐことができます。
玄関
出入りする際の少しの間でも虫は入ってきてしまいます。また、郵便受けが付いているドアも隙間から侵入してしまいます。
窓
窓の開け閉めの際に侵入したり、網戸にしていても細かい隙間をすり抜けて入ってしまうこともあります。
また、洗濯物についているのに気づかずに室内に持ち込んだりすることもあります。
排水口
排水口は排水に直接つながっているので、サニタリーやキッチンの排水口から侵入してしまいます。
虫が出たときの対処法
では、虫が出たときはどう対処したら良いのでしょうか?
殺虫剤を使う
まずは殺虫剤です。1本は常備しておいた方が良いでしょう。そして処分するための新聞紙やビニール袋などもあると便利です。
窓から追い出す
入ってきた虫は入ってきたところから出しましょう。その際、部屋の明かりを消して暗くしてから明るい外へ追い出すようにします。
便利グッズを使う
光や電気で撃退するものや、粘着剤で捕えるものなど色々ありますが、こちらの虫をそのまま捕まえて外に逃すことのできるグッズなどは「虫を潰すのも処分するのもイヤ!」という人にはおすすめです。
虫を寄せつけない予防法
虫対策も色々ありますが、そもそも虫を部屋に入れないことが大切です。そのために日頃からやっておくと良いことはなんでしょう?
水回りを清潔に保ち、ゴミを溜めない
生ゴミはこまめに密封して処分するようにして、ゴミ出しの日には必ず出して溜めないようにします。サニタリーの水回りも清潔にして臭いが籠らないように十分な換気をします。
スプレー剤やくん煙剤
窓のサッシや網戸に吹きかけるスプレー剤や部屋に煙を充満させて退治するくん煙剤を使って予防します。臭いや煙の少ないタイプもあるので、上手く使いましょう!
虫除けグッズ
玄関やベランダに吊るすタイプや、網戸に貼るタイプなどがあるので、侵入しやすい場所に適したものを使います。
部屋の除湿
虫は高温多湿のところを好みますので、除湿をして部屋の中に湿気がこもらないようにします。
まとめ
いかがでしたか?
たった1匹の虫に悩まされて、楽しく過ごせないのは嫌ですよね。
できる対策を効果的にして、快適な生活を送れるようにしましょう!